Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Notification
No Image
まる・かる・めーる第14号
- [Registrante]富士市
- [Idioma]日本語
- [Área]静岡県 富士市
- Fecha registrada : 2025/01/06
- Fecha de Publicación : 2025/01/06
- Fecha de cambio : 2025/01/06
- Vista de Página. :
Acceso Web No.2442435
「まる・かる・めーる mal cal mail」
第14号(2025年1月6日配信)
外国人市民のための情報をお届け!
●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●
【1】国際交流フェアの開催について
【2】外国人市民向け「やさしい日本語」で作ろう!地域の輪
【3】外国人市民向け 日本の家庭料理教室
【4】地域で話そう!やさしい日本語講座
【5】富士市国際交流協会主催 おしゃべり交流サロン
【6】富士市国際交流協会主催 世界の料理教室〜スリランカ料理〜
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
◆国際交流フェアの開催について
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
国際交流フェアを開催します。
内容/国際交流団体の活動の紹介、民族雑貨や世界各国の料理の販売、民族舞踊などのステージアトラクション等を行います。
日時/2月2日 日曜日 10時から15時まで
場所/ふじさんめっせ
詳しい内容はこちら
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/machi/c1102/rn2ola000004bvwt.html
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
◆外国人市民向け「やさしい日本語」で作ろう!地域の輪
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
日時/2月28日 金曜日 19時〜20時15分
場所/富士市交流プラザ
内容/「やさしい日本語」を使って、日本人と話します
対象/富士市に住んでいる外国人/15人(先着順)
申込み/1月15日〜2月7日に、市ウェブサイトで電子申請するか、直接市役所3階市民活躍・男女共同参画課へ
詳しい内容はこちら
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/machi/c1102/rn2ola000004ye6p.html
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
◆外国人市民向け 日本の家庭料理教室
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
日時/3月2日 日曜日 10時〜13時
場所/富士駅北まちづくりセンター
内容/日本の家庭料理をつくり、日本の食文化を理解する
対象/市内に住んでいるか、市内で働いている外国人(小学生以上。小学生は保護者同伴)/12人(応募者多数の場合、抽せん)
費用/800円
申込み/問合せ/2月20日 木曜日までに、直接国際交流ラウンジFILS(富士市交流プラザ内)へ 電話 0545-64-6400
※受付時間は、火〜金曜日13時〜21時、土・日曜日10時〜18時、祝休日を除く。
詳しい内容はこちら
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/machi/c1102/hngtkl000000dvwv.html
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
◆地域で話そう!やさしい日本語講座
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
日時/2月14・21・28日 各金曜日 19時〜20時15分 全3回
※初回のみ、18時45分に開始します。
場所/富士市交流プラザ
内容/「やさしい日本語」と「富士市の多文化共生の今」について学ぶ
対象/市民活動に興味がある人、外国人との交流に興味がある人 など
15人(応募多数の場合、抽せん)
申込み/2月3日 月曜日までに、市ウェブサイトで電子申請するか、電話またはファクス・Eメールで、氏名(ふりがな)・住所・電話番号を記入し、市民活躍・男女共同参画課へ ファクス 0545-55-2864
詳しい内容はこちら
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/machi/c1102/rn2ola000004byv0.html
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
◆富士市国際交流協会主催 おしゃべり交流サロン
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
やさしい日本語を使って、富士市に暮らす日本人と外国人で交流しましょう!
日時/2月28日 金曜日 19時〜20時15分
場所/富士市交流プラザ
対象/10人(先着順)
申込み/1月15日〜2月7日に、富士市国際交流協会ウェブサイトで電子申請するか、直接またはファクスで、参加申込書(市役所3階市民活躍・男女共同参画課で配布、協会ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、市民活躍・男女共同参画課へ ファクス 0545-55-2864
※実施方法など詳しくは、富士市国際交流協会ウェブサイトをご覧ください
詳しい内容はこちら
https://fujiair.net/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e6%83%85%e5%a0%b1-2/
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
◆富士市国際交流協会主催 世界の料理教室〜スリランカ料理〜
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
日時/2月10日 月曜日 10時〜14時
場所/吉原まちづくりセンター
対象/16人(応募者多数の場合、抽せん)
費用/国際交流協会会員:1,000円 一般:2,000円
申込み/1月31日金曜日までに、国際交流協会ウェブサイトで電子申請するか、直接またはファクスで、申込書(市役所3階市民活躍・男女共同参画課で配布)に必要事項を記入し、市民活躍・男女共同参画課へ ファクス 0545-55-2864
詳しい内容はこちら
https://fujiair.net/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e6%83%85%e5%a0%b1-2/
--