Notification

No Image

【富士市産業政策課】メルマガ「ビズサポ」第393号

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 富士市産業政策課メールマガジン「ビズサポ」第393号
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 富士市産業政策課メールマガジン「ビズサポ」第393号をお届けします。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
《INDEX》
 ■静岡県からのお知らせ
 イノベーション志向の県内企業向け!スタートアップとの共創プログラムのご案内
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
静岡県からお知らせ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
------------------------------------------------
イノベーション志向の県内企業向け!スタートアップとの共創プログラムのご案内
------------------------------------------------
静岡県は、新規事業開発や自社の課題解決に意欲がある県内企業と、必要な技術を持つスタートアップ企業とをマッチングし、共創事業に対する伴走支援を実施するプログラムを実施します。(静岡県から有限責任監査法人トーマツへの委託事業)
本事業実施にあたり、(1)県内企業向けの事業説明会と、(2)共創プラン作成ワークショップを実施します。

【(1)県内企業向け事業説明会】※動画撮影しアーカイブ配信を行う予定です。
■日時
令和6年6月25日(火) 15:00〜17:00
■会場
有限責任監査法人トーマツ静岡事務所17階セミナールーム
(静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー17階)
■内容
第1部 事業説明、共創に関するインプットセミナー
第2部 共創先行企業によるトークセッション
■対象
静岡県内企業(新規事業開発やイノベーション創出に興味のある経営者・新規事業開発担当者様など)
■参加費
無料
■申込
令和6年6月24日(月)17時まで
チラシに掲載の二次元コードからお申し込みください。
■主催
静岡県産業イノベーション推進課
■問合先
有限責任監査法人トーマツ 静岡県アクセラレート型共創支援事業事務局
メールアドレス:accele-shizuoka@tohmatsu.co.jp
詳細:https://www.pref.shizuoka.jp/sangyoshigoto/kigyoshien/kigyoshien/1064016.html

【(2)共創プラン作成ワークショップ】
■日時
令和6年7月4日(木) 14:00〜18:00
■内容
自社の課題を明確にしスタートアップ企業との共創プランの作成や、本プログラムの応募書類作成をサポートするためのワークショップです。
(1)課題の明確化
(2)課題に対する適切なソリューションを定義
(3)ソリューションの実効性を仮説検証
(4)応募書類に落とし込むポイント説明
(5)共創可能性のあるスタートアップ企業の探索体験
■申込
令和6年7月1日(月)17時まで
チラシに掲載の二次元コードからお申し込みください。

※会場、対象、参加費、主催、問合先は【(1)県内企業向け事業説明会】と同様です。

【今後のスケジュール】
■プラグラムへの応募
令和6年7月4日(木)〜7月12日(金)17時

添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/fuji/doc/611763

------------------------------------------------------------
 ・このメールマガジンについてのご感想・ご意見は次のアド
  レスまでお願いします。
   → sa-sangyou@div.city.fuji.shizuoka.jp
 最後までお読みいただきありがとうございました。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 発行日 令和6年6月19日
 発行者 富士市 産業交流部 産業政策課
     〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
     TEL.0545-55-2779 / FAX.0545-51-1997
     E-mail sa-sangyou@div.city.fuji.shizuoka.jp
     URL http://fujishi.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

--
  • Fecha registrada : 2024/06/19
  • Fecha de Publicación : 2024/06/19
  • Fecha de cambio : 2024/06/19
  • Vista de Página. : 
Acceso Web No.1919721