びびなび : 富士 : (日本)
富士
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
富士
2025年(令和7年) 3月31日月曜日 PM 07時15分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【ふじすぽinfo配信】9月号
現在募集中の教室・事業のお知らせです。
★問合せ・申込みは各教室の問合せ先にご連絡ください★
◆だれもが・いつでも・どこでも・いつまでも!スポーツをエンジョイ!エンジョイスポーツデー
◆チームQランニングクリニック 観覧してみませんか
◆男性限定 脂肪燃焼!歩き方講座
↓各事業の詳細です↓
--------------------------------
◆だれもが・いつでも・どこでも・いつまでも!スポーツをエンジョイ!エンジョイスポーツデー
10月12日土曜日に、富士総合運動公園などの市内スポーツ施設で様々なスポーツイベントを開催します!
文化スポーツ課(市役所6階) 電話 55-2876 ファクス 57-0177 Eメール si-bunspo@div.city.fuji.shizuoka.jp
?各種イベント
富士総合運動公園野球場・野球場クラブハウス前
9時30分〜15時30分
▼青空ヨガ▼バーチャルサイクリング体験▼ボルダリング▼モルック・ラダーゲッター体験教室▼消費生活クイズ
?スポーツ体験教室
9時15分〜16時30分
富士総合運動公園
▼野球▼グラウンド・ゴルフ▼テニス▼ソフトテニス▼弓道
市立富士体育館
▼ファミリーバドミントン▼卓球▼ウォーキングフットボール▼ソフトバレーボール▼空道▼合気道▼なぎなた
富士柔剣道場
▼柔道
市立富士川体育館
▼空手道▼スケートボード
岩本山ゴルフ練習場
▼ジュニアゴルフ(施設利用料として一人500円かかります
?スポーツ施設無料開放
9〜21時
富士総合運動公園(管理棟)、市立富士体育館、市立富士川体育館へお問い合わせください(庭球場のみ整理券配布後受付)。
※各イベントや教室は、施設ごとに時間が異なります。
参加を希望する人は事前申込を、9月28日土曜日までに、市ウェブサイトで電子申請するか、申込書(★)に必要事項を記入し、直接またはEメール、ファクスで文化スポーツ課へお申し込みください。
★申込書は、市ウェブサイトでダウンロード可。市役所2階総合案内・6階文化スポーツ課、各スポーツ施設、各地区まちづくりセンターでも配布しています。
※一部を除き当日参加もできますが、受付時の混雑を避けるため、できるだけ事前申込をお願いします。
◆チームQランニングクリニック 観覧してみませんか
交流観光課
電話 55-2974
富士山女子駅伝2024全日本大学女子選抜駅伝競走プレイベント「チームQランニングクリニック」を観覧できます。
時間/10月14日(月・祝) 12時〜15時
場所/富士総合運動公園 野球場
内容/高橋尚子さんによる、市内中学校陸上部員などへのランニング指導の見学
申込み/当日、直接会場へ(雨天時、観覧中止)
◆男性限定 脂肪燃焼!歩き方講座
健康政策課
電話 64-8992
時間/10月29日火曜日 10時〜11時30分(受付9時30分〜)
場所/フィランセ西館
内容/運動実技(歩き方のコツ・ストレッチ・筋トレ)、食事・運動に関するミニ講話 など
対象/体格や検査値の改善が必要な市内在住の74歳以下の男性/25人(先着順)
持ち物/飲物、筆記用具
※運動のできる服装・靴で参加してください。
申込み/9月17日〜10月22日に、市ウェブサイトで電子申請するか、電話で健康政策課へ
----------------------------------
富士市文化スポーツ課
〒417-8601 富士市永田町1-100
TEL:0545-55-2876(直通)
FAX:0545-57-0177
Eメール:si-bunspo@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト⇒
http://www.city.fuji.shizuoka.jp/
----------------------------------
--
[登録者]
富士市
[言語]
日本語
[エリア]
静岡県 富士市
登録日 :
2024/09/01
掲載日 :
2024/09/01
変更日 :
2024/09/01
総閲覧数 :
156 人
Web Access No.
2125607
Tweet
前へ
次へ
★問合せ・申込みは各教室の問合せ先にご連絡ください★
◆だれもが・いつでも・どこでも・いつまでも!スポーツをエンジョイ!エンジョイスポーツデー
◆チームQランニングクリニック 観覧してみませんか
◆男性限定 脂肪燃焼!歩き方講座
↓各事業の詳細です↓
--------------------------------
◆だれもが・いつでも・どこでも・いつまでも!スポーツをエンジョイ!エンジョイスポーツデー
10月12日土曜日に、富士総合運動公園などの市内スポーツ施設で様々なスポーツイベントを開催します!
文化スポーツ課(市役所6階) 電話 55-2876 ファクス 57-0177 Eメール si-bunspo@div.city.fuji.shizuoka.jp
?各種イベント
富士総合運動公園野球場・野球場クラブハウス前
9時30分〜15時30分
▼青空ヨガ▼バーチャルサイクリング体験▼ボルダリング▼モルック・ラダーゲッター体験教室▼消費生活クイズ
?スポーツ体験教室
9時15分〜16時30分
富士総合運動公園
▼野球▼グラウンド・ゴルフ▼テニス▼ソフトテニス▼弓道
市立富士体育館
▼ファミリーバドミントン▼卓球▼ウォーキングフットボール▼ソフトバレーボール▼空道▼合気道▼なぎなた
富士柔剣道場
▼柔道
市立富士川体育館
▼空手道▼スケートボード
岩本山ゴルフ練習場
▼ジュニアゴルフ(施設利用料として一人500円かかります
?スポーツ施設無料開放
9〜21時
富士総合運動公園(管理棟)、市立富士体育館、市立富士川体育館へお問い合わせください(庭球場のみ整理券配布後受付)。
※各イベントや教室は、施設ごとに時間が異なります。
参加を希望する人は事前申込を、9月28日土曜日までに、市ウェブサイトで電子申請するか、申込書(★)に必要事項を記入し、直接またはEメール、ファクスで文化スポーツ課へお申し込みください。
★申込書は、市ウェブサイトでダウンロード可。市役所2階総合案内・6階文化スポーツ課、各スポーツ施設、各地区まちづくりセンターでも配布しています。
※一部を除き当日参加もできますが、受付時の混雑を避けるため、できるだけ事前申込をお願いします。
◆チームQランニングクリニック 観覧してみませんか
交流観光課
電話 55-2974
富士山女子駅伝2024全日本大学女子選抜駅伝競走プレイベント「チームQランニングクリニック」を観覧できます。
時間/10月14日(月・祝) 12時〜15時
場所/富士総合運動公園 野球場
内容/高橋尚子さんによる、市内中学校陸上部員などへのランニング指導の見学
申込み/当日、直接会場へ(雨天時、観覧中止)
◆男性限定 脂肪燃焼!歩き方講座
健康政策課
電話 64-8992
時間/10月29日火曜日 10時〜11時30分(受付9時30分〜)
場所/フィランセ西館
内容/運動実技(歩き方のコツ・ストレッチ・筋トレ)、食事・運動に関するミニ講話 など
対象/体格や検査値の改善が必要な市内在住の74歳以下の男性/25人(先着順)
持ち物/飲物、筆記用具
※運動のできる服装・靴で参加してください。
申込み/9月17日〜10月22日に、市ウェブサイトで電子申請するか、電話で健康政策課へ
----------------------------------
富士市文化スポーツ課
〒417-8601 富士市永田町1-100
TEL:0545-55-2876(直通)
FAX:0545-57-0177
Eメール:si-bunspo@div.city.fuji.shizuoka.jp
富士市ウェブサイト⇒http://www.city.fuji.shizuoka.jp/
----------------------------------
--