JavaScript的设置已禁用。该服务的某些功能有限或无法使用。设置JavaScript为有效后请再使用。
微微导航 : 富士 : (日本)
Fuji
微微搜索
自治市
城市指南
城市热门榜
活动信息
找工作
信息板
身边的链接
个人买卖
车辆买卖
房地产信息
分享房间
找朋友
交流广场
街角影集
当地传单海报
零工信息
网络访问号码
微微导航在线帮助
公司服务
其他区域
登录
用户面板
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
世界
>
日本
>
富士
2025 February 26 Wednesday AM 05:18 (JST)
市政厅通知
新注册
显示格式
显示最新内容
オンラインを表示
粉丝
显示切换
查看列表
查看地图
看照片
观看视频
按类别显示
Notification
返回
市政厅通知
微微导航首页
市政厅通知
Notification
No Image
打印/路线
书签
【富士市産業政策課】メルマガ「ビズサポ」第398号
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
富士市産業政策課メールマガジン「ビズサポ」第398号
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
富士市産業政策課メールマガジン「ビズサポ」第398号をお届けします。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
《INDEX》
■静岡県からのお知らせ
ビジネスと金融で環境課題を解決する「SDGs×ESG」オンラインセミナーのご案内
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
静岡県からお知らせ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
------------------------------------------------
ビジネスと金融で環境課題を解決する「SDGs×ESG」オンラインセミナーのご案内
------------------------------------------------
ビジネスを通じた環境課題解決やESG金融活用促進のためWEBセミナーを開催。
環境省、日本政策投資銀行による講演や、SDGsビジネスアワード県知事賞受賞の株式会社平出章商店の取組、やさいバスの取組など先進事例紹介を行います。
■日時
令和6年7月10日(水) 13:30〜15:30
■会場
オンライン開催
■対象
企業、各種団体、金融機関、自治体等の皆様
■参加費
無料
■内容
(1)講演1「地域が主役!みんなで取り組む環境まちづくり 地域循環共生圏 ローカルSDGs」
(2)講演2「 ESG地域金融からみた環境ビジネスへの期待」
(3)企業による事例紹介
(4)事業紹介「静岡県SDGsビジネスアワード、SDGsスタートアップ講座の紹介」
(5)各種支援制度の紹介
■申込
チラシに掲載の二次元コードからお申し込みください。
■主催
静岡県
■問合先
静岡県環境資源協会
電話:054-270-6165
メールアドレス:kankyou@siz-kankyou.or.jp
詳細:
https://www.pref.shizuoka.jp/kurashikankyo/kankyo/1051027/1064127/index.html
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/fuji/doc/623122
------------------------------------------------------------
・このメールマガジンについてのご感想・ご意見は次のアド
レスまでお願いします。
→ sa-sangyou@div.city.fuji.shizuoka.jp
最後までお読みいただきありがとうございました。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行日 2024年 7月 2日
発行者 富士市 産業交流部 産業政策課
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
TEL.0545-55-2779 / FAX.0545-51-1997
E-mail sa-sangyou@div.city.fuji.shizuoka.jp
URL
http://fujishi.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
--
[注册人]
富士市
[语言]
日本語
[区]
静岡県 富士市
注册日期 :
2024/07/02
发布日 :
2024/07/02
更改日期 :
2024/07/02
总浏览次数 :
134 人
网络访问号码
1952505
Tweet
Share
向前
下页
富士市産業政策課メールマガジン「ビズサポ」第398号
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
富士市産業政策課メールマガジン「ビズサポ」第398号をお届けします。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
《INDEX》
■静岡県からのお知らせ
ビジネスと金融で環境課題を解決する「SDGs×ESG」オンラインセミナーのご案内
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
静岡県からお知らせ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
------------------------------------------------
ビジネスと金融で環境課題を解決する「SDGs×ESG」オンラインセミナーのご案内
------------------------------------------------
ビジネスを通じた環境課題解決やESG金融活用促進のためWEBセミナーを開催。
環境省、日本政策投資銀行による講演や、SDGsビジネスアワード県知事賞受賞の株式会社平出章商店の取組、やさいバスの取組など先進事例紹介を行います。
■日時
令和6年7月10日(水) 13:30〜15:30
■会場
オンライン開催
■対象
企業、各種団体、金融機関、自治体等の皆様
■参加費
無料
■内容
(1)講演1「地域が主役!みんなで取り組む環境まちづくり 地域循環共生圏 ローカルSDGs」
(2)講演2「 ESG地域金融からみた環境ビジネスへの期待」
(3)企業による事例紹介
(4)事業紹介「静岡県SDGsビジネスアワード、SDGsスタートアップ講座の紹介」
(5)各種支援制度の紹介
■申込
チラシに掲載の二次元コードからお申し込みください。
■主催
静岡県
■問合先
静岡県環境資源協会
電話:054-270-6165
メールアドレス:kankyou@siz-kankyou.or.jp
詳細:https://www.pref.shizuoka.jp/kurashikankyo/kankyo/1051027/1064127/index.html
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/fuji/doc/623122
------------------------------------------------------------
・このメールマガジンについてのご感想・ご意見は次のアド
レスまでお願いします。
→ sa-sangyou@div.city.fuji.shizuoka.jp
最後までお読みいただきありがとうございました。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行日 2024年 7月 2日
発行者 富士市 産業交流部 産業政策課
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地
TEL.0545-55-2779 / FAX.0545-51-1997
E-mail sa-sangyou@div.city.fuji.shizuoka.jp
URL http://fujishi.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
--